はじめに
新築分譲住宅や、中古住宅の広告を見ると
土地に関する権利が「借地権」と
表示されている場合があります。
土地に関する権利が「借地権」か「所有権」かは
戸建住宅を購入する際に、大きなポイントとなる
これは必ずチェックしなければいけません。
今回は、借地権とは何かについてと
借地権の種類や特徴といった視点から
分かりやすく、そして幅広く解説していきます。
皆様がこれからの、戸建て住宅の購入を
検討している方は、参考にして頂けると有難いです。
1.借地権の分類
借地権とは、建物を所有するために土地を借りる権利をいいます。
借地権は、大きく4種類に分類されます。
まずは、借地権の種類から解説致します。
①民法上の分類 地上権・賃借権
民法上、借地権は「地上権」と
「賃借権」のいずれかに分類されます。
「地上権」は、他人の土地において工作物又は
竹木を所有するため
その土地を使用する権利となります。
地上権は「物権」であって、借地権者には
強力な権利が与えられています。
特に、地主の承諾を得ないで地上権を譲渡したり
土地を第三者に転貸したりできる所が特徴です。
これに対して「賃借権」は
他人の物を使用収益する権利です。
賃借権は「債権」であるため
物権である地上権に比べると借地権者に
認められた権利はやや弱いものとなっています。
具体的には、賃借権を第三者に譲渡したり
土地を第三者に転貸したりする際には
地主の承諾が必要となります。
コメント